サービス案内

専門知識を活かし、お客様の経営をサポートいたしますこちらに記載されていない業務に関するご相談についてもお気軽にお問い合わせください。

労働保険・社会保険の手続

従業員の入社から退社まで、各種異動、出産、育児、介護、傷病などの労働・社会保険事務手続を代行いたします。
煩雑な行政手続事務の負担を軽減し、事業に専念できる環境をサポートします。

《サービス例》

  • ・労働保険、社会保険の新規加入手続
  • ・労働保険料の年度更新、社会保険の算定基礎届等の会社の年間定例実務に関する手続
  • ・入社、退社、異動に関する手続
  • ・その他各種手続

就業規則の作成・変更

就業規則とは、会社で働く上のルールを定めたものです。
就業規則の整備は、従業員が安心して働ける職場環境を整えるだけなく、労使間のトラブルを未然に防ぎ、会社を守ることにもつながります。

当事務所では、社内の「決まりごと」だけでなく、会社の社風や理念に応じたオリジナル就業規則を作成いたします。毎年のように行われる労働関係法令の改正、社会情勢や会社の状況の変化に対応し、定期的に内容の改定・見直しのお手伝もいたします。

すでに作成済みの就業規則については、法的な要件を満たしているか、紛争になりやすいポイントは押さえられているか等をチェックし、見直しのご提案をさせていただきます。

労務コンサルティング・ご相談

人事労務に関する法改正は頻繁に行なわれており、その都度、会社には対応が求められます。
専門家として、従業員に関する様々なお悩みに対し最適な解決方法をご提案いたします。

《以下のようなお悩みはございませんか》

  • ・最適な労働時間の管理を行いたい
  • ・従業員からの労働条件や労務に関する質問に対応するのがむずかしい
  • ・最新法令を遵守できているのか分からないので、自社の状況を確認したい
  • ・従業員とのトラブルを未然に防止したい
  • ・法改正など最新の動向を知りたい 等…

人事労務管理に関する適切な対応をし、未然に労使間のトラブルを防ぐ上でも、人事労務の専門家である当事務所へぜひご相談ください。

各種助成金の申請代行

助成金は融資と異なり原則返済する必要がないので、非常に有効な資金調達の手段となります。
しかし、細かな要件があるため事前の確認や準備が必要です。また申請書類は複雑なものが多く、申請には手間と時間がかかります。
当事務所では、各種助成金の申請手続代行をいたします。

勤怠管理・給与計算代行

毎月定例の給与計算は短期間に大きな手間と時間がかかります。
また頻繁に改正される社会保険や税制に知識が追いつかない、特定の従業員にしか任せられず業務の属人化や情報漏洩が心配、といったお悩みもよく聞きます。
給与計算をアウトソーシングすることにより、これらの心配ごとから解放され、経営上の負担を軽減します。
このページのトップへ